樹と幹と

大功建設 社長 大瀧浩司のブログ。家のこと、木のこと、子どものこと・・・日々の想いをつづります。

木こりツアー開催しました

雨に降られてしまいましたが、沢山のお客様に参加して頂き、秋の木こりツアーを開催いたしました。この木こりツアーは、弊社も所属する富士山木造住宅協会の森林認証材委員会が主催しているものです。山の事、木の事をお客様に少しでも知って頂きたいという思いで開催して来ました。


 

秋の木こりツアーは、年3回開催している木こりツアーの中で私の一番のお勧めの回です。アクティブな要素が多く、見学というよりも体験型のツアーで滅茶苦茶楽しいからです!!

 

まずは木こり体験♪

毎回お世話になっている木こりのソマウッドの久米さん。木こりの仕事を分かり易く説明して頂きました。同じ時期に植えられた木でも太さや形が違い個性が有るという事、木を成長させるために、間伐という作業が必要な事、木は肥料よりも太陽の光が必要だという事、山で久米さんの口から説明されると、とても説得力があり分かり易いです。


 

小さな子供達にチェーンソーで木に切込みを入れてもらい、みんなで力を合わせて切り倒しました。




 

切り倒した木を使い、玉切り体験も行いました。程よい大きさの丸太のコースターがお土産です。



 

続いて木工教室♪

ひのきの椅子の組み立てを行いました。金槌が小さくて軽く、釘を打つのが大変でしたが、大人の人の協力(というよりほぼ大人?)で1時間ほどで何とか形になりました。小さいお子様の踏み台に丁度良い大きさです。毎回参加している我が家は6個目です!!



 

続いてお弁当タイム♪

雨で冷えきった体には、温かな豚汁が最高でした。いつもありがとうございます^^


火に馴染みのない子供達に火を熾させて、デザート?に焼き芋を!!


 

同じ山で春に植林をしてきているので、5年前と1年前に植えたヒノキの成長の確認。大きく成長しているのもあれば小さいものもあり、既に成長に差が出ておりました。後々間伐するならば、最初から程よい間隔で植えればいいのでは?との質問がありましたが、密集して植えた方が木が太陽を求めて競い合って上に真っすぐと育つため、1m位の間隔で植えていくそうです。


 

場所を移動しての芋掘り♪

富士の農家さんに協力して頂き、畑をお借りしての芋掘り大会!! 大きく美味しそうなお芋を100本近く収穫しました。お芋WEEKスタートです(笑) お裾分けしますので、欲しい方はご連絡を!!


 

小雨も降り続き寒かったですが、最後には雨も上がり、雪化粧した富士山が顔を出しておりました。


 

これで今年の木こりツアーは終了です。次回は春の植林体験&工場見学ツアーとなります。詳細が決まりましたらイベントページにお知らせいたしますので、お気軽にお申し込みくださいネ。

 

■■■お知らせ■■■

11月25日(土)26日(日)新・大功の家☆構造見学会を開催します。