樹と幹と

大功建設 社長 大瀧浩司のブログ。家のこと、木のこと、子どものこと・・・日々の想いをつづります。

木こりツアー☆☆春☆☆

今年も毎年恒例の大人気イベント富士山木造住宅協会森林認証材委員会主催の「木こりツアー」を開催いたしました。天気予報通りの小雨がぱらつく天気でしたが、50名近いお客様に参加いただき、無事にイベントを終了することが出来ました。



 

マイクロバス2台に分乗してマルダイさんが管理する朝霧高原近くのSGECの森に向かいました。春の木こりツアーは木々が水を吸い上げる時期という事もあって、メインのイベントはヒノキの苗木の植林作業の体験として、サブで木こりさんと一緒に伐採体験をしてもらいました。

IMG_1203_R

 

山で聞く木こり(ソマウッドの久米さん)の話はとても説得力があり、参加されている皆さんも興味深く話を聞き入っていました。参加されたお子さんの中の一番大きな子に伐採のお手伝いをしてもらい、他の皆でロープを引っ張り、共同で1本の木を倒す体験をしました。

IMG_1204_R IMG_1210_R

IMG_1223_R IMG_1224_R

 

倒した後はチェーンソーを使っての玉切り体験。切った木は記念に持ち帰って頂きました。

IMG_1231_R

 

続いて植林作業。一部小規模皆伐したエリアに植林したので細かな根っこが多く、スコップの使い方もままならない小学生の子供達の力では30㎝程の穴を掘るのも一苦労でした。お父さんに頑張ってもらって、200本近い苗木も何とか植えることができてノルマ達成!! 結構ヘトヘトでした。。。

IMG_1272_R IMG_1271_R

IMG_1289_R IMG_1292_R

IMG_1310_R

 

昨年植えた苗木もイノシシに食べられることなく元気に育っていて、膝くらいだった苗木が腰の高さほどに成長しておりました。

IMG_1298_R

 

体を動かした後はお楽しみのお弁当タイム。最近木こりツアーの名物料理となりつつある温かな「豚汁」もあっという間になくなりました。

IMG_1309_R

 

午後からは場所を富士ひのき加工協同組合の工場に移し、切り倒された丸太が製材されて柱や土台や板になる過程を見学しました。

IMG_1347_R IMG_1313_R

IMG_1334_R IMG_1318_R

 

同じように見える木も一つ一つ個性があり、強度もバラバラという事を身をもって体験してもらいました。

IMG_1328_R IMG_1321_R

 

小雨は降っていましたが、激しい雨に降られることも無く、予定通りにイベントが開催することが出来てホッとしております。足元の悪い中、参加された皆様、ありがとうございました。

 

次回の開催は8月1日。伐採体験や木工教室や工場見学などを予定しております。夏休みという事で毎年恒例のカブトムシやクワガタの掴み取りも予定しています。お友達を誘って皆さんで山に遊びに来てくださいネ。