樹と幹と

大功建設 社長 大瀧浩司のブログ。家のこと、木のこと、子どものこと・・・日々の想いをつづります。

うなぎの会~北海道上陸 DAY1~

静岡県内の外断熱工法を手掛け、自称温熱マニアが集まった”うなぎの会”。今月の活動は、うなぎの会のサポートメンバーでもあるエクセルシャノンさんにアテンドして頂き、北海道に視察旅行に行って来ました。雪を期待していたのですが、想像以上に暖かな北海道でした。今回の旅は北海道にあるエクセルシャノンさんの工場見学と工務店さんの物件見学が目的です。



 

エクセルシャノンさんは樹脂サッシのパイオニア的な存在で、弊社も15年ほど前からソーラーサーキットの家の標準サッシとして採用させて頂いております。当時は「樹脂サッシって何?アルミじゃないの?」と、静岡県や本州では認知度が低かったのですが、最近になって大手サッシメーカーが同様の製品を販売するようになって、段々と樹脂サッシの認知度が上がってきたように感じます。

IMG_2713_R

 

お昼頃に北海道に着いたのでとりあえず腹ごしらえを・・・と入ったラーメン屋さんが大正解!! 私の中のラーメンランキング第3位にランクインするくらい美味しいラーメン屋さんに出会えることが出来ました。エクセルシャノンさんの工場のすぐ近くの大鵬さんです。

IMG_2676_R IMG_2674_R

 

「うなぎの会御一行様」という、ちょっと照れくさい看板に迎えられての工場見学。正直もっと機械化されたラインをイメージしていたのですが、意外とハンドメイドの部分が多く、多くの方が製造に関わっておりました。

IMG_2715_R IMG_2686_R

IMG_2687_R IMG_2688_R

 

 

樹脂サッシの組み立てのポイントとなるのは、角(留め)のところの樹脂と樹脂とをくっつける技術です。エクセルシャノンさんは接着でなくて溶着する技術に優れていて、成型後の強度も抜き取り試験にて確認されていました。引っ張り試験の結果は意外にも溶着部の破壊でなく、部材破壊という結果でした。

IMG_2682_R IMG_2677_R

 

その他にも普段見ることが出来ないサッシの防火試験の設備や、台風のような状況を再現しての水密性試験や、耐久性を確認する開閉耐久試験なども見学させて頂きました。

IMG_2693_R

IMG_2699_R IMG_2707_R

IMG_2696_R IMG_2697_R

 

普段自信を持ってお客様にご紹介してきたサッシですが、今回の工場見学を経て、さらにその自信が確信に変わったように思います。(・・・って、ゆうちゃんか!!) いつも建物の部材として提供頂いているものも、今回のように製造過程を見ると、建物自体のハンドメイド感がより高まったように思います。

 

次は、断熱材の工場見学にでも行きたいです。K井さん!!